おいしいたのしい日本茶 様々な茶葉を使って、急須で入れる美味しいお茶の入れ方を、日本茶インストラクターが教えます。 講座イメージ写真 講座イメージ写真 講座紹介 講座名 19 おいしいたのしい日本茶 開催日 11/912/142/83/84/12 曜日 月曜日 時間 19:00~20:30 受講料 5回分 3,000円 教材費(内訳) 2,000円茶葉、和菓子、茶器 持ち物 なし 定員 15名 備考 会場 プリオ生涯学習会館 工作室 〒442-0068豊川市諏訪3丁目300番地(プリオ4階) TEL:0533-75-6667 講師紹介 竹内 大知 カレッジ講師経験 0回 免許・資格 続きを見る 日本茶インストラクター(2005年取得) 特技・自己PR 続きを見る 2005年、日本茶インストラクター資格取得後、様々なお茶のイベントにて講師をはじめ、お茶の普及活動を行う。直近実績は、2019年10月~12月蒲郡市市民講座にて日本茶講座を開催。2019年11月蒲郡市形原中学校文化祭で日本茶講師として学生指導。 講座内容 ※講座内容につきましては変更となる場合がございます。 回数 日程 内容 回数 日程 内容 1回目 11/9 [学び]おいしいお茶を入れる方法 [体験]急須でおいしいお茶を入れてみよう 2回目 12/14 [学び]お湯の温度とお茶の味の関係 [体験]急須で冷茶を入れてみよう 3回目 2/8 [学び]お茶の歴史と種類を知ろう [体験]種類別のお茶を入れてみよう 4回目 3/8 [学び]お茶の産地と日本茶の現状を知ろう [体験]産地別のお茶を入れてみよう 5回目 4/12 [学び]TPOに合わせたお茶の選び方 [体験]自分の好みのお茶を入れてみよう