親子向け講座

  • はじめてのバイオリン

    小さなお子さんほど敏感に音楽を受取ります。音楽のある環境づくりを一緒に体験してみませんか?
  • 講座イメージ写真
    講座イメージ写真
    講座風景写真
    講座風景写真
    講座風景写真
    講座風景写真

講座紹介

  • 講座名
    163 はじめてのバイオリン
    開催日
    • 11/12
    • 11/26
    • 12/10
    • 12/24
    • 1/7
    曜日 日曜日
    時間 09:30~10:30
    受講料 5回分  3,500円
    教材費
    (内訳)
    なし
    持ち物 厚さ4cm程度のお菓子等の紙箱(あれば)、油性ペン、録音録画のできるもの(スマホなど)
    定員 15組
    対象年齢 3歳〜年長児

    ※対象年齢の基準日は、各講座の第1回目を基準日とします。

    備考
  • 会場 牛久保生涯学習センター
    集会室(1階)、大会議室(3階)
    〒442-0826愛知県豊川市牛久保町若子52-1
    TEL:0533-86-6251

講師紹介

  • 講師・伊藤 千恵子
    伊藤 千恵子
  • カレッジ講師経験
    5回
    免許・資格
    (公社)才能教育研究会 スズキ・メソード ヴァイオリン科指導者
    特技・自己PR
    (公社)才能教育研究会 スズキ・メソード ヴァイオリン科指導者 指導歴30年以上

講座内容

※講座内容につきましては変更となる場合がございます。
回数 日程 内容
回数 日程 内容
1回目
11/12
バイオリンの演奏をきいてみましょう(子どもたちの演奏) 基本の立ち方、リズムあそび、弓の持ち方
2回目
11/26
復習 バイオリンの構え方、リズムあそび
3回目
12/10
復習 まずは大人がバイオリンを構えてみましょう リズムあそび
4回目
12/24
復習 いよいよ子どもがバイオリンを構えます リズムあそび
5回目
1/7
復習 実際に音を出してみましょう! 成果発表