健康、フィットネス

  • 楊名時八段錦太極拳 入門〜初級

    太極拳を体験したい方、初めての方、基本からゆっくりやってみたい方向け。中高年の方におすすめ。
  • 講座風景写真
    講座風景写真
    講座風景写真
    講座風景写真
    講座風景写真
    講座風景写真

講座紹介

  • 講座名
    143 楊名時八段錦太極拳 入門〜初級
    開催日
    • 11/7
    • 11/21
    • 12/5
    • 12/19
    • 1/16
    • 2/6
    • 3/5
    • 3/19
    • 4/2
    • 4/16
    曜日 火曜日
    時間 13:30~15:00
    受講料 10回分  7,000円
    教材費
    (内訳)
    なし
    持ち物 水分補給の飲み物、タオル、室内履き又は靴下も可、運動のできる服装(更衣室はありません)
    定員 18名
    備考
  • 会場 やねのにっぽうホール豊川
    第3催事場
    〒442-0068豊川市諏訪3丁目133番地(プリオ5階)
    TEL:0533-89-3000

講師紹介

  • 講師・山本 正子
    山本 正子
  • カレッジ講師経験
    9回
    免許・資格
    NPO法人日本健康太極拳協会 会員、楊名時八段錦・太極拳 師範
    特技・自己PR
    楊名時八段錦太極拳を始めて20年が過ぎました。太極拳のゆったりとした呼吸と動作は、心と体に気持ちよいものです。自然に笑顔になれる教室にしたいです。

講座内容

※講座内容につきましては変更となる場合がございます。
回数 日程 内容
回数 日程 内容
1回目
11/7
太極拳について ・基本の姿勢 ・八段錦と不老拳の練習
2回目
11/21
太極拳の効用 ・基本の歩型・進み方 ・八段錦と不老拳の練習
3回目
12/5
気功太極拳の呼吸 ・基本の呼吸 ・八段錦と不老拳の練習
4回目
12/19
太極拳と日常生活 ・基本の動き ・八段錦と不老拳の練習
5回目
1/16
(1回〜4回までの補足) ・八段錦と不老拳の練習
6回目
2/6
八段錦 1〜2説明 ・八段錦と不老拳の練習
7回目
3/5
八段錦 3〜4説明 ・八段錦と不老拳の練習
8回目
3/19
八段錦 5〜6説明 ・八段錦と不老拳の練習
9回目
4/2
八段錦 7〜8説明 ・八段錦と不老拳の練習
10回目
4/16
(6回〜9回までの復習) ・八段錦と不老拳の練習